芳野ケアサポート ブログ

「おとなの社会見学」ひよこ穂波工場へ
2025-03-10
こんにちは
デイサービスゑびすです


今回は2~3か月に1回くらいで企画をしている介護保険外自費サービスのご紹介をいたします。
2月25日に「おとなの社会見学」と題して・・ひよこ穂波工場に行ってまいりました
福岡生まれの、可愛いお菓子・・「ひよこ」の製造過程を見学通路から見学する、と言う楽しい時間を過ごしてまいりました

やや長めの車内ではありましたが、初めてお会いするお客様もいらっしゃって、意外にあっという間に到着したような・・・気が・・します。
まずは工場前で写真撮影


見学の後は これまた楽しみな・・ランチタ~~~イム



場所を移動して、ゆめタウンのフードコートでお好きな物を選んでいただきました。
かつ丼や・・天丼とうどんのセット・チャーハン等など。。。。。
美味しいものは人を幸せにします

皆さん良い表情で完食されました


楽しいお時間はアッという間で、目指すは若松
さ~~次はどこに行こうかなああ~~と
ニヤリとしながら密かに計画を立てる
職員でした


介護付き日帰り旅行!列車に乗って門司港へGO!
2025-03-10
こんにちは!デイサービス みのりです!!
先日、デイサービスの介護保険外サービスを活用し
お客様と一緒に戸畑駅から電車
に乗って
門司港
へお出かけしてきました!

普段は施設内で過ごすことが多いですが
「たまには外でおいしいものを食べたい!
」
「電車
に乗りたい!」
という声にお応えし
今回の企画が実現しました。
門司港
に到着すると

レトロな街並みに
「懐かしいね
」

「昔、よく来たなぁ
」

「天気が良くて良かった~
」
と思い出話に花が咲きます
食後は、海沿いをゆっくり散策し、心地よい春風
を感じながら素敵な時間を過ごしました。
「また来たいね」
「次はどこに行こう?」
そんな声がたくさん聞こえてきて、スタッフ一同、次回の企画にワクワクしています!
デイサービスでも、皆さんの「やりたい!」を叶えるお手伝いをしていきます。
次回のお出かけもお楽しみに♪

役職者研修(令和7年2月15日)北九州市立商工貿易会館にて
2025-02-28
こんにちは!
リハビリステーション おあしすの近藤です。
今年の冬は寒い日が続き
雪
が降る日も何日かありましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年度もあと2か月ほどで
新しい年度が始まろうとしています

リハビリステーション おあしすの近藤です。
今年の冬は寒い日が続き
雪

皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年度もあと2か月ほどで
新しい年度が始まろうとしています

サービスを良くするための業務改善の手法では
裏の効率・表の非効率や3分類法での業務の仕分けについて学び
グループディスカッションを行いました。
どの班も活気ある意見が交わされていました
裏の効率・表の非効率や3分類法での業務の仕分けについて学び
グループディスカッションを行いました。
どの班も活気ある意見が交わされていました
また各事業所の現状分析について講師から説明があり
2024年度の振り返りや、次年度の目標設定をどう行っていくかを
各班で検討していきました。
私は現状では数値目標がピンときていない状況でしたが
売り上げアップ
のための稼働率などの講義をお聴きし
今後は数値目標を意識して取り組む必要があると痛感しました。
今回の役職者研修は、次年度の取り組みを成果につなげる
ボリュームのある内容でした
目標設定の5原則を振り返りながら
今まさに次年度の目標を作成している最中です!!
今回の研修を生かし、次年度に向け、皆で取り組んでいけるよう
具体的な数値目標・アクションプランをしっかり立てていきたいと思います。
役職者として未熟な私ですが
このような貴重な研修に参加させていただけたことに感謝し
明日からも皆で協力しながら
多くのお客様に選ばれる施設にしていきたいと思います
2024年度の振り返りや、次年度の目標設定をどう行っていくかを
各班で検討していきました。
私は現状では数値目標がピンときていない状況でしたが
売り上げアップ
今後は数値目標を意識して取り組む必要があると痛感しました。
今回の役職者研修は、次年度の取り組みを成果につなげる
ボリュームのある内容でした
目標設定の5原則を振り返りながら
今まさに次年度の目標を作成している最中です!!
今回の研修を生かし、次年度に向け、皆で取り組んでいけるよう
具体的な数値目標・アクションプランをしっかり立てていきたいと思います。
役職者として未熟な私ですが
このような貴重な研修に参加させていただけたことに感謝し
明日からも皆で協力しながら
多くのお客様に選ばれる施設にしていきたいと思います


買い物リハビリ
2025-02-18
こんにちは!
皆様の笑顔が活力になる、
Life naviひびきのです。
少し前、雪
がたくさん降って大変でしたね
最近は天気が回復し、お昼はとても暖かいですね(⌒∇⌒)
日の光を浴びてビタミンDを生成しましょう!

先日、お隣にあるパン屋さん
「ブーランジェリー タカス」へ
パンを買いに行ってまいりました!

お店につくと、パンのとてもいい香りが漂っていて
お昼を食べた後ですが、お腹がすいてきました!

お客様の中には初めて来られて
感動している方もいらっしゃいました♪
数十メートルの距離ですが
少しの散歩で気分もリフレッシュできた様でした!
楽しんだうえでのリハビリにもなるので
楽しんだうえでのリハビリにもなるので
今後も定期的に行けたらなと思います!
みなさまが楽しそうで
みなさまが楽しそうで
職員も嬉しい気持ちになりました
初詣
2025-01-14
こんにちは!
明けましておめでとうございます



2025年も皆様の笑顔が活力になる
Life naviひびきのです

先日は、今季一番の大寒波で雪が積もりました



急激に気温が下がって、寒いというより痛かったですね

インフルエンザ
もまだまだ流行っているようなので、防寒・感染対策をしましょう!


お参りをした後、美しい神社と自然を感じていると
わいわいキッズの皆様に出会いました!

わいわいキッズの皆様に出会いました!


束の間の交流でしたが
子供たちの元気いっぱいな姿に皆様癒されている様子でした

車内では、年越しそばやお正月
のお話しをされていて、とてもにぎやかで楽しいひと時でした
今年も皆様が楽しくときめく一年になりますように



今年も皆様が楽しくときめく一年になりますように

