芳野ケアサポート ブログ

外食へ行きました!わいわいkidsNEWS!!

こんにちは!わいわいkids吉村です!(^^)!
先日わいわいkidsの児童たちと一緒にびっくりドンキーへ外食に行ってきました!
注文をして食事がくるまでわくわくがとまりません
!(^^)!
カートに乗ってみんなのハンバーグが運ばれてきました!
大きなハンバーグに目がキラキラ輝いていました!
みんなで食べるとより一層美味しく感じますね!「野菜も食べるよ!」と元気な声で教えてくれました。
たくさん食べてお腹いっぱいになりました!(^^)!食後のお話も盛り上がっていました!
美味しかったですね!また一緒に行きたいですね(#^.^#)
バランスの良い食事を心がけてみんなで元気に過ごしましょう!


子どもの館へ行って来ました!わいわいkidsNEWS!!
こんにちは!わいわいkids吉村です!(^^)!
2月11日火曜日にわいわいkidsの児童たちと“子どもの館”へ行ってきました!
ボールプールや工作などたくさん遊べるコーナーがありました!
カラフルで賑やかな雰囲気に子どもたちも大喜び!


【まちかど探偵】では店内に隠れている?がついたボックスを探しました!
店内の至る所に?マークが隠れており見つけると、とても嬉しそうに教えてくれました( ^o^ )
そしてボックスの中にはクイズが?!
見事全問正解!
スタッフの方から大きな、はなまるを頂きました!(^^)!


「スシローツアー」開催中!!

こんにちは・・デイサービスゑびすです。。。
暖冬が続く日々でしたが、雪もちらつく寒さがやってきました。
来週はまた気温上昇するそうですね。
気温の変化は体調を崩しやすくなります。充分な睡眠と栄養をとって冬を乗り越えましょう。
しっかり栄養・・ゑびすでは今月から3月上旬にかけて「外食 スシローツアー」を実施いたしております!

好きなネタを好きなだけ!!! (笑)
楽しい時間を好きなだけ!!! (笑)
タイにヒラメに明太子!!! (笑)
最後には甘い甘いスイーツで・・・
美味しい物を食べると幸せな気分になりますね!


節分に鬼がやって来ました!わいわいkidsNEWS!

2月3日は節分!ということで
わいわいkidsの児童たちと一緒に豆まきをしました!!
節分は立春の前日のことです!
季節の変わり目に邪気が入ってきやすいと古くから言われています。病気になることや災害はすべて鬼の仕業といわれていました。
邪気である鬼を退治して福を呼び込みます!
豆まきに向けて準備万端!いざ鬼退治!!!

みんなで新聞を丸めて作った特別な豆です!(^^)!
「鬼は外!福は内!」と声を揃えて鬼を目掛けて豆を投げました!
みんな必死な表情で一心不乱に投げていました! 」
そして・・・鬼は帰っていきました!
みんなの頑張りのおかげでわいわいkidsの鬼を退治することができました!
これで一安心です!たくさんの幸福が訪れ、健康に毎日を過ごすことができます!(^^)!
そして・・・なんと!豆の中に当たりくじもありました!優しい鬼から節分のプレゼントです!
最後は優しくなった鬼と記念撮影!!「ハイチーズ」!


鬼は外~!福は内~!!

毎年恒例の“恐怖の赤鬼?”が今年も登場(笑)
恐怖のはずが登場と同時に歓喜の声が・・・お客様も豆を投げるのに若干遠慮がちな様子でした!
ふたじまには毎年同じ赤鬼が来るのですが、終始和やかな雰囲気で節分が執り行われています。
最後には笑顔で記念撮影まで(汗)



〒808-0024
福岡県北九州市若松区
TEL 093-771-8282
FAX 093-771-8286