芳野ケアサポート ブログ

創立20周年記念パーティ!!
2020-02-04
こんにちは!総務部の安高です。
去る1月11日、当社の創立20周年記念パーティが行われました。
10周年、15周年はデイサービスくきのはまでこぢんまり(笑)行ったのですが、やはり20年となると一つの節目、会場は市内のホテルに!部署の責任者が中心となり、夏ごろから準備を進めてきました。

当日は当社職員の他、グループ会社の職員や子どもたち、ボランティア等日ごろお世話になっている方々も含め約150人が参加し、会場はとてもにぎやか&なごやかな雰囲気に包まれました。
会社の歴史をまとめたオープニングムービーから始まり、役職者の出し物や、フルートとドラムスのデュオ“vivace”の演奏、抽選会等々で盛り上がり、最後は未来へのメッセージを込めたエンディングムービーと全員で気合の「ファイト!オー!!」で締めくくりました!
私は入社して丸17年ですが、会社の成長の歩みを見たような気がして胸が熱くなりました(泣)。このような催しができたのは、この20年に関わった全ての職員やその職員を支えてくださったご家族の皆様、ボランティア・お取引先等関係者の皆様、そして何より当社のサービスを利用してくださったお客様やご家族様、温かく見守ってくださった地域の皆様のおかげです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです^^
また次の10年、20年も、お客様も職員もみんながキラキラと輝ける会社を目指してまいりますので、これからも芳野ケアサポートをよろしくお願いいたします!!

いのちのたび博物館へ!わいわいkidsNEWS!
2020-01-29

こんにちは!わいわいkidsの吉村です。
先日、わいわいkidsの児童たちと『いのちのたび博物館』へ一日外出に行ってきました!
今回はその様子をお伝えします。
いろいろな展示を見物しながら恐竜の歴史についてお勉強しました。たくさんの恐竜や生き物に出会えて、児童たちも大喜び!
みんなで記念パネルの前で記念撮影をしました(笑)


体験コーナーの折り紙教室でカッコイイ!折り紙の恐竜を作りました。みんなしっかりとお約束を守ってボランティアの方から折り方を教えてもらいました。みんなの聞く姿勢がとても素晴らしかったです!
戻ってからみんなで今日の感想を伝え合いました!大切な思い出がまたひとつ増えましたね。
また一緒に行きましょう!



ベトナムからようこそ!合同歓迎会!
2020-01-22

こんにちは!事務課の江頭です。
いよいよ2020年がスタートしましたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
芳野ケアサポートには1月よりベトナムからの職員を含め4名の新しい方々が入職しました。
今回は先日行った合同歓迎会の様子をお伝えします!



いつも笑顔を欠かせないベトナムの職員に男性陣(職員やお客様も)はメロメロ!笑笑
昨年入職したミャンマーやモンゴルの先輩たちとも楽しく会話が弾んでいたようでした。
また、4人への質問タイムでは皆さんの“ヤル気”が窺え、2020年最初の新人として期待大でした!
これからもよろしくお願いしま~す☆


劇団「くきのはま」クリスマス会公演
2020-01-13
ご無沙汰しております、デイサービスくきのはまのMr.Nです。
ファンの方々、大変長らくお待たせ致しました。
劇団「くきのはま」冬公演、クリスマス行事で行って参りました!
脚本はこの男を差し置いて他にいません、ホールリーダー橋本。
完全にマイワールドを確立しており、今回は「マッチ売りの少女」を橋本監督風にアレンジ。
内容は・・・著作権の関係で明かせませんが(笑)、写真は掲載しても大丈夫との事でしたので、ご覧ください(橋本監督に内緒で写真にタイトルをつけています汗)
愛のデュエット(最後はハグをしながら・・・)
次回公演は橋本監督のお心次第となっていますが、どうぞご期待ください。
グラチェ!
「旅行介助士」の資格を取得しました
2020-01-07

12月に奥田(デイサービス ゑびす)と福田(ケアプランセンター)が「旅行介助士」の資格を取得しました。
この資格は、普段の生活に介助が必要な方が、安心して旅行ができるための資格です。旅行前の準備や旅行期間中の介助等が主な業務となります。
皆様が楽しい旅行ができるよう、精一杯お手伝いさせて頂きます!!