本文へ移動

芳野ケアサポート ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

コミュニティひろば おいでっちゃ! ★フードパントリー★

2021-06-18
こんにちは、コミュニティひろば おいでっちゃ!です。
6月16日、子ども食堂の代わりにフードパントリーでお弁当を配布しました。
今回はみんな大好き、北九州市若松にある「かつき」さんのチキン南蛮弁当!

北九州市ほか、たくさんの企業や団体の方から寄付を頂き
お弁当や野菜、衛生用品などをお渡しすることができました。
本当に盛りだくさんになり、私たちもびっくり・・・
「これ、美味しそう!自分で買って食べてみたいね~」などと盛り上がっていました。
いろいろな方々のご協力に感謝いたします。

野菜はいろいろなものがありましたが、小さなパイナップルもあったんですよ。美味しかったかな~!?

フードパントリーが続きましたが、子ども食堂が安全に再開できるよう、少しずつ準備していく予定です。再開時期はあらためてお知らせしますので、そのときはまた来てね!!

初登場!サービス向上委員会!

2021-06-17
はじめまして!サービス向上委員会です。
 
私たちのミッションは、“お客様、ご家族の真のニーズを拾い、実践する”ことです。
各事業所の担当職員が情熱を持って、“お客様の満足度向上”に繋げる活動を行っています!
 
5月の活動は、「お客様の声、強化月間」でした。
各担当職員が、お一人お一人にご意見を頂く、取り組みです。

実際に、“ご意見・ご要望用紙”に書いて頂き、貴重なご意見を多く頂いています。
ご自身で書くことが難しい方は、職員が聞き取りながら、代筆させて頂きました。
多くのお客様が快く、ご協力下さり、本当に感謝しています。ありがとうございました!
 
頂いたご意見は、事業所内で公開しています。真剣な眼差しで、ご意見ボードを読んでいる方もいらっしゃいました。

多くの貴重なご意見を、真摯に受け止め、今後も、“お客様の幸せ”を創りだせるよう、全職員で“サービス向上”に取り組んで参ります!!!

わいわいシアターOPEN!わいわいkidsNEWS!

2021-06-14
こんにちはわいわいkidsです(^^)/

このたび…わいわいシアターがOPENしました!!!
第1回目の上演は「カンフーパ〇ダ」です。

大きなスクリーンでの映像に児童たちも真剣に見入っていました!
 

中盤にトイレ休憩を挟んで・・・
その後は映画館さながら!ポップコーンをつまみながらの鑑賞を行いました♪
(食べているときは“黙食”です!)

コロナ渦でなかなか映画館にも行けない児童もいるので、わいわいkidsで映画館気分を満喫しました!
児童たちには「コロナが落ち着いたら、みんなで映画見にいきたいな~。そのためにもわいわいkidsで映画館に行く練習をしないといけないね」と映画館に行くことを目標として伝えています!
ただ映画を見るだけでなく、マナー守って見る!という社会性の勉強ですね!(^^)!

こういった機会をどんどん増やしていきたいと思います!

地域№1の接遇を目指して!

2021-06-11
芳野ケアサポートはお客様へのサービス向上のため、様々な委員会の取り組みを行っています。
これから定期的に委員会での取り組みをご紹介していきたいと思います。
第1弾は「チーム接遇委員」です!
 

こんにちはチーム接遇委員です!
私達は、地域№1の接遇を目指し日々活動しています。
 
‟サービスの質+良い接遇=お客様満足度の向上“ を合言葉に、お客様に安心してご利用して頂けるよう年間を通じて言葉遣いや表情、立ち居振る舞い等の取り組みを行っています。
4月~6月は、「身だしなみ」の強化月間とし、日々の身だしなみのチェックを行っています。
また、昨年は「身だしなみ基準」を見直し、冊子を作成しました。お客様やご家族、地域の方々にとって印象の良い身だしなみを目指して取り組んでいきます。
 
今後も、職員の接遇力の向上を目指して取り組んでいきたいと思います!!

若松法人会の広報誌「明日への扉」に当社が掲載されました

2021-05-26
公益社団法人 若松法人会の広報誌『明日への扉』 第38号に当社が掲載されました!

若松法人会は、組織化された50年余りの歴史を持つ公益法人です。
北九州市若松区、福岡県中間市、遠賀郡で、「よき経営者をめざすものの団体として」積極的な自己啓発の支援、納税意識の向上、企業経営および社会の健全な発展に貢献することを目的とし、小学校の租税教室など、様々な地域活動を行っています。


明日への扉
明日への扉
代表取締役の森藤が「お客様の真の自律を支援したい」という内容でお話させて頂きました。
下記のPDFファイルからお読みいただけますので、ぜひご覧ください。

株式会社 芳野ケアサポート
〒808-0024
福岡県北九州市若松区
浜町1丁目3-1
TEL 093-771-8282
FAX 093-771-8286
MAIL info@yoshino-care.com
TOPへ戻る